2005-01-01から1年間の記事一覧

はてなは怖いところだ

なんか不可思議なやり取りが見られたのでメモ。 http://d.hatena.ne.jp/rir6/20051208/1133970916 http://d.hatena.ne.jp/syujisumeragi/20051208/1134018008 モノを送るなら兎も角、金を送る方がよっぽど非常識ではないか? 受け取った側は非常識なのだろう…

モヒカン族がムラビトから搾取する仕組み(ただし見込み薄)

しかし当社の商品であるブログ炎上保険に加入していれば、もう安心! 悪意あるはてなブックマークコメントやトラックバックがあなたのブログに付けられる都度に、文字数×50円の保険金があなたに! しかも閉鎖に追い込まれた場合には最大10万円が! 保険の謳…

価値観の違いは存在しない?

今頃言及されても迷惑だろうとは思うが、 「『道徳の教科書』的な正しさ」とか言うものが 絶対的な正しさであると言う前提で書いているように読めて、 どうにも納得できない。 道徳の授業ってこういうお仕着せ的な「正しさ」を教えられるけど(それが絶対的…

ローカルルールの域外押し付けはもっと嫌いだ

線対称と言うか何と言うか。 文中の全ての「ルール」と「マナー」を入れ替えた方が、 違和感無く読めるんじゃないかと思ってしまいました。 後者は、主張から「押し付け」に進んでいる場合が多いので、まったく肩を持つ気になれない。考え方には、賛同できる…

「はてな」はモヒ気質の溢れる企業に見えたので、興味を持っていたのだが...。 こんな重大な裏ルールを勝手にこそこそ決めるな。ユーザの声を聞くんじゃなかったのか。裏ルールなどというものを勝手に作るな。ユーザに何か遵守させたいものがあるなら全て明…

軸の異なるものを同じ軸にあるかのように語ろうとすると、 かなり強引な補完が必要になるのですね。 小三時間問い詰めたい - うさだにっきblog。:「モヒカン族と非モテ」 「共通項があるような気がするだけ」で始めながらも、 なんとしても非モテ議論へと落…

「みんなってゆーな!」

モヒカン族・メタモヒカン族には「今更分かりきった事を」と言われそうだが、 そもそも「みんな」と言う表現が思考停止ワードであると言う事が、 非モヒカンな世界においては、ほぼ無視されている気がする。 思考停止ワードって、発言者自身が思考停止してる…

メモ

自他共に認めるところのダサ眼鏡、ダメ眼鏡として、 また、眼鏡萌え女子が身近にいてダメ出しされている身として、 興味が無いと言えば嘘になるが、興味の無いフリをしていた本があるのだが、 もうお前ら結局メガネかけた状態で好みの顔立ちだったらなんでも…

イライラさせる方法?

意味が分からなかった。 「リンクに関する注意書き」に、よけいな修飾を付ける。これだけ。 例 リンクは大歓迎ですが、特別な事情がある場合以外は、ディープリンクはお避けください。当サイトに対するリンクはトップページにお願いできると嬉しいです。 こ…

「悪意」は何処にあるか

遅レス御免なさい。 ただ、「対無断リンクで覚えておくと役立つかもしれない3つのこと」は、「正確さ」より「シンプルさ」を目指して書いたもので、そのへんは略してます。たぶん、ここの捉え方の差で、わたしが悪意をあおろうと?してるようにataliaさんは…

livedoorのアレ

「D-cubic」改め「livedoor Wireless」って、アレ? いつの間に名称を「livedoor Wireless」に変えたんだ。なんだかな...。 ライブドアブランドにネガティヴなイメージがあるので、その名前は頂けない。 それは兎も角、試験サービスに申し込んだはいいが、サ…

反省点

文章力の問題だが、無駄に長い。もっと簡潔に纏めるべき。 色々といっちょかみしたい話題があったのに、時間切れ。

そのナイーブさは尊重できない

ガトリングガンは褒めすぎかと。褒めてないか。もっとなんか、嫌なニオイのする液体の出る水鉄砲とか、そのくらいじゃないでしょうか。 褒めてねー! と言うか、私の書き方が不味かったので訂正いたします。 私の認識では、「無断リーブ」そのものが「ガトリ…

「悪意」について

で、悪意に関してもう一件、 「悪意」についてはすこしだけ言いたいこともあります。ふつーにリンクして「無断リンクやめてー」って言われて「そもそもリンクは」って言うのは、いいと思うんですよ。でも晒し目的みたいなリンクで「やめて」って言われて「そ…

「全文引用」とか

説明不十分のまま放り出していた事をmustan氏に御詫びしたい。 前回のエントリの時点で「その2」〜「あとがき」は読んでおりませんでした。 ですから、「ますます混乱させた」等と言う事はありません。 「全文を引用する必要性」は、 相手が意図的に無断リー…

俺達はとんでもない思い違いをしていたのかも知れない。

また、以前から気になっていた事として、otsune氏の「洗脳」と言う言葉がある。 モヒカン的なコミュニケーションを受け入れてもらうための準備として、 ある種の価値観を植え付けると言う意味合いで読んだが、 そこで心を砕くのは、あまりモヒカン的ではない…

otsuneメソッドはモヒカニックか?

この件に関しては、id:otsune氏の言う、 引用を満たすとされる条件・公衆送信化可能権について・「偉い偉くない」を根拠にしない……というあたりで武装することをオススメします。 も、同じ事を表現しているのだと思う。 即ち、「偉そうなこと言ってる」は全…

昨日の続き

もしかして本当に分かってないのかな、と些か不安になるが、 「よく分からない」と言うからには「引用の要件」は認知されていると見てよい? 全文引用が「 引用の要件を満たさぬ間違った行為 」である根拠がいまいちよく分からない。 全文引用が悪、という点…

間違った対応では?

上記の「無断リーブ」に対する言説で首を傾げるものがあった。 じゃ今度から全文引用しよう。「ムラビト如きが偉そうなこと言ってんじゃねぇよ」くらいの勢いで。 私の誤読ならば謝らなければならないのだが、 「全文引用」と言う表現は、一般的には「引用の…

ガトリングガンあらわる。

私は、いわゆるモヒカン族が殺伐としているとは思っていない。 更に言えば、id:ishinao氏の見方に深く共感している。 モヒカン族が殺伐としているのではなく、モヒカン族メソッドを見た非モヒカン族が、そこに勝手に「殺伐」を見つけるのです。 この文章がモ…

スコープ違いと言えば

ところで、モヒカニックな言説を 「感情を否定する非人間的態度」と断ずるヒトも居るようだが*1、 いわゆるモヒカン族は、感情を否定するのではなく、感情を論じないのだと思う。 そこにある問題について、解きほぐして「感情問題」を分離した上で、 残る問…

一緒くたにされた問題を解きほぐす

真のモヒカン族の「合理的」は、学問や技術の世界における言葉なので、ムラ社会文化とのコミュニケーションにおける「合理的」とはスコープが違う言葉だと思いました。 「スコープが違う」と言う表現は非常にモヒカニックで、 感情至上主義的なムラビトには…

先日の続き

TrackBackを頂いたので、嬉々として言及してみる。 こういうの↓を見ると、 ユニバーサルデザインって、W3C の勧告に沿ったHTMLのコードを書くことで実現されますよね。それで、きちんと見えない環境というのは、そのブラウザなりOSなりが悪いということで切…

余談ですが、

環境差異の問題は、むしろWindowsの方が厄介だったりします。 例えば、企業の中には社内標準環境が「WindowsのNetscapeNavigator4.7」と言うところもあります。 この人達はWindowsXPにまでNetscapeNavigator4.7をインストールします。 ...これ以上は気が滅入…

ユニバーサルデザイン的解答

で、この指摘者はどのような言葉を選ぶべきだったのか?と言う話ですが、 現在、実際の仕事でこれらの知識・技術を全く求められていないのであれば、 ユニバーサルデザインにコスト(労力)を掛ける事の必要性は、 どんなに熱弁を振るおうと理解して貰えない…

ユニバーサルデザインとWeb屋

「ユニバーサルデザイン」とは「すべてのヒトのためのデザイン」を意味しており、 Web以外の世界では主に年齢差・身体能力差等を吸収し、万人に使い易くする設計を指しますが、 Webの世界においては視覚・色覚障害などの能力差を吸収する事に加えて、 環境格…

ユニバーサルデザイン的設問

モヒカン砦のリーダーらしきヒト*1のところで面白い話を読んだ。 まずは大元のところから、 マックとウインドウズでは、いろいろ見た目が変わりますよね。それにファイルのやり取りで面倒な事が多い。_| ̄|○ ウインドウズ派な私としては、マックをウインド…

微妙に分からない。

「おとなり日記」って何? パーセンテージの高い(と言っても7%前後)ところを読んでみると、 同じ話題に言及し、同じエントリにリンクを張っていたので、 キーワードかなんかで類似度を出しているのかと思ったが、 なら「0%」ってのはなんだよ。お隣じゃな…

微妙に気に入らない。

自分で選択したとは言え手抜き感強いスタイルシートだとか、 1改行が<p>になっちゃう記法だとか、色々と気に入らない。 深入りするつもりは無かったのに、なんだかイライラして来た。 まぁ、スタイルシートは書き換えればいいんだし、 記法も「はてなダイアリー</p>…

ツッコミを見落としていた。

先日のアイコンについては、パブリックドメインとさせて頂きます。 センスの良い方が再デザインして頂けると望外の喜びです。 パスを合成する前のデータもあります。 (IE+Adobe SVG Viewerで表示されるように弄ってたら、xml宣言を消しちゃった。 どうなっ…